テスト

テスト

いまごろですが

最終プレゼンの内容を公開しちゃうぜ オフィスと商業建築の階数ごとの賃料の違いを利用してヴォイドを生じさせます。上海に向かって大きく開口したヴォイドそれぞれに性質の違う用途を振り分け、建築に内包される機能でありつつ都市の風景でもある空間を作ろ…

最近は忙しいので

この私の近影詰め合わせで勘弁してくれ

最近は最終プレゼンにむけての準備をしています。

提 出 ま で あ と 6 0 時 間

中国の施工

は粗い、というのはもはや常識ですがたまに画像のようなファインプレーをするので侮れないです。

中間エスキスでした

もうスケジュールの半分が終わったというわけですか。 毎日いろいろ考えております。 放射状のダイアグラムでおもしろヴォリュームができたはいいものの、課題テーマと敷地に対してキチッとした回答ができてるかどうか。ってとこです。 特に周辺の歴史的建造…

映画を観てきました

パシフィックリムを観てきました。 巨大怪獣と巨大ロボが殴り合いで戦うという激アツ映画。おもしろくないワケがない! そもそもロボットは人間がやると危険な仕事を代わりにやらせるためのものなのに、あえて人間がロボに乗り込むという本末転倒っぷり!細…

スタディ

今こんなかんじっす ピラミッドからのホタテ貝だけど別に迷走してないですよたぶん

即日設計2

2日目の即日設計は、事務所オフィスの内装リノベーションでした。 オフィスは天井が高く、床面積も広いのですが我々が作業をしているフロアの中心はいつも暗く、なぜか照明もありません。そのあたりをどうにかしようという提案です。 両側からの光を反射板で…

今日は即日課題でした

今日はインターンシップ業務からの3時間での即日設計でした。 すでに出ている課題の商業部分のファサード検討という内容です。 しかし基壇+タワーの形式に当てはめてもしょうがないな!ということで全体のコンセプトを考えました。 概形についてはまず、地面…

課題とかやってます

サマプロでは1か月を通して設計課題が課されます。 リサーチも先週で終わり、敷地の具体的な調査に入っています。 敷地は黄浦河の西岸、外灘エリアにあります。河を挟んだ東側は上海を象徴する高層ビル群が密集する浦東エリアです。 敷地は旧フランス租界だ…

蘇州へ行ってきました

中国っぽいっすね。

NEEDSとWANTS

磯崎新設計のヒマラヤ(正式な名前は?)に行ってきました。 ホテル棟と商業棟をつなぐボリュームが画像のような空間になっています。なんだこれは。 驚くべきなのはここまで造形しておきながらホテルにも商業施設にも空間的な関連が無いということです。普…

上海の歴史的建造物

上海の風景といえばガラスの高層建築群ですが、20世紀初頭まではヨーロッパ諸国の支配を受けていました。 フランスやイギリス、のちに日本など、当時列強と呼ばれた国々が上海を分割して統治し、そのエリアを租界と呼びます。 今回はその租界エリアに残る建…

上海リサーチ

今日はリサーチの途中に無印良品に寄ってノートを買い、SUBWAYで昼食を食べつつコーラを飲み、夕方ごろにスターバックスでコーヒーを飲むという、日本にいるのと変わらない一日でした。(物価的な意味でも) 上海は、租界に代表されるように長く諸外国による…

遅れましたが

中国・上海に来ています。 ネットが超重で困ってます。 北京より空気がきれいめです 一方でこのような様子もあります 最初の1週間は真夏に歩き回るリサーチをやります。暑いです。

オフィスビル建築リサーチ・大阪ステーションシティとその周辺(2/2)

「大屋根」「空中通路」「屋上緑化」という、3大建築学生が設計課題でやりがちな提案を全て実行してしまう非常にナイスな大阪ステーションシティとは、いったいどんな空間を内包しているのでしょうか。 構内から北ヤードを向いた風景です。手前がグランフロ…

オフィス建築リサーチ・大阪ステーションシティとその周辺(1/2)

ついこの間まで実家がある奈良から神戸まで電車通学していました。 往復4時間×5年弱という圧倒的通学時間のなかで、通過駅であるJR大阪駅再開発の様子をほぼ毎日観察してきました。 学部1年生の当時は何がどうなっていくのかわからない状態でしたが、駅とし…

コンバージョン建築リサーチ・KIITO(2/2)

質量感ある建築空間とは裏腹に目的やコンセプトはフワッとしていて今一つ捉えにくい、デザインクリエイティブセンター・KIITO。実際、私がリサーチに行った日は特にイベントは行われておらず、がらんとした空間があるだけでした。 その一方で神戸ではまずま…

コンバージョン建築リサーチ・KIITO (1/2)

神戸・三宮には「デザインクリエイティブセンター」なるものが存在します。 その名はKIITO(きいと)。 http://kiito.jp/ 1927年に竣工した生糸検査場が2012年に、上記のデザインクリエイティブセンターとしてコンバージョンされた建物です。神戸で暮らす全…

二回目の記事は

私の趣味は釣り・料理・映画鑑賞等いろいろありますが、今回2回目の記事は趣味の一つである航空写真鑑賞について書きたいと思います。 前回古墳についての記事を書きましたが、航空写真でグッとくるのはやはり奇怪な都市区画を発見したときです。 歴史、機能…

自己☆紹介

はじめまして この度、サマプロ2013に参加させていただくことになりました山田圭誠と申します。このブログで上海での活動を報告していきます。 投稿が遅れて申し訳ありません まずは自己紹介から 赤丸の男が私です。 山田 圭誠 やまだ かづま 神戸芸術工科大…